【感想】で、ほんとはどうしたいの?

 

think

女性の30代って、いろいろありすぎて考えること多すぎですよね。

頭がもやもやして、悶々として、どうでもよくなって、暴飲暴食に走り、

後悔して。。。負のスパイラル!!

私も例外ではなく、どちらかというと重症な部類に入る「めんどくさい」アラサーです。嫌ですけど。認めたくないですけど。。

そんな30代OLにオススメな一冊。

タイトルはそのまんまで、ほんとはどうしたいの?

内容もそのまんまで、ほんとはどうしたいの?

好きなように生きよう!自分の言葉を信じて進もう!

というのは、よくあるほかの本と一緒ですが、「そう来るか~!やってみようかな」

と思える新発見も多いオススメの一冊です。

 

もくじ

第一幕 ほんとの自分を取り戻せ!

第二幕 自分の声、聞こえてる?

第三幕 みんな大好きお金の話

第四幕 絶対に成功するとしたらどんな仕事がしたい?

第五幕 イイコ仮面の外し方

第六幕 「今、幸せだ」と言いきれるパートナーシップの秘密

第七幕 子供を「守る」から「見守る」へ

 

比較的分厚い本ですが、挿絵もあり読みやすいです。

「わかるわ~」と共感できるところが盛りだくさんですが、特に私の琴線に触れたところをご紹介させていただきます。

happy

 

本当のしあわせとは

本当は寂しいのに、本当はもっと自分を大切にしてほしいのに、「しあわせになったら救われるはず」と幸せマニュアルに基づいて誰かのためにと行動する。そうすればするほど、自分の心の奥底は辛くなってきます。~中略~

【自分の本音・肚(はら)の声】の抑圧をしながらやっているとしたら、やがて限界がやってくるのです。

 「ポジティブな言葉を口にしよう」「嫌いな人のいいところを探そう」

私も、そんな時代がありました。

いい効果もありました。前向き発言をしていると、自分が本当にできると勘違いして、できるようになっていたり、人の欠点なんてどうでもよくなって、イライラしなくなったり。。

 

でももし、それが自分の心の声と反するものだったら、それは辛い。限界が来る。

さらに、自分を否定したり、自分が悪いから改めるのは自分の方だと思いつめたりしたらもう、、考えただけで不幸せですよね。私もいろいろ思い出して辛い。。

「幸せになるのは、まず自分から。」でいいんじゃないでしょうか。

小さいしあわせで自分を満たしてあげることからでいいんじゃないでしょうか。

 

筆者はこう言っています。

しあわせって地味です。そして地道です。

 私はそれを内心知っていながら、”派手な幸せ”を探して右往左往してきました。

どんなに幸せなことでもずっと続けば刺激がなくなり「地味」になるのにね。

捨ててきた”地味な幸せ”いっぱいあるな・・

う~ん、うぅ~んともがきながら、私はこれからも、ないかもしれない”派手な幸せ”を追い求めていくかもしれません。ひとところに留まれない人の宿命。

でも、で、何がしたいのかわからなくなったら、まず自分を幸せにしてくれる小さなことをまず味わってみることにします。

よし!とりあえず、ホテルのランチブュッフェにいこう(笑)

 

喜怒哀楽を表現するのってそんなにダメ?

Happy kids

喜怒哀楽の感情がない人はいません。が、まるで感情をどこかに置き忘れたかのように何を考えているか?何を感じているか?が分からない人はいます。

これには

パターン1:【自分では自分の感情を自覚しているけど、社会的常識や今まで受けてきた抑圧からそれを表現することを恐れている人】と、

パターン2:【もう自分でも、何を考え、何を感じているかが分からなくなっている人】の二つのパターンがあります。

日本人は、感情表現に乏しいと言われますが、私はちょっと違うと思います。

周りの人の「表現に対する受け取り方が下手」なんだと思います。

でも、残念ながら他人の考えや反応は自分には変えられない。じゃ、プライドを傷つけたくないし、変な人と思われたくないし、嫌われたくないし、、、と自分を変える。

そりゃ、感情表現も乏しくなりますよね。そしてだんだんと表現の仕方が分からなくな  り、自分を隠すようになり、何も感じなくなり、自分のやりたいことまで分からなくなる。。

 

私は上京してきて半年で、パターン2に陥り、最近までどっぷり浸かっていました。

この本に書いてあるパターン2を打開する方法がいいな!と思ったのでご紹介します。

  • 体を緩(ゆる)める   【例】湯船につかる、温泉に行く、マッサージを受ける
  • 食べたいものを食べる  【例】自分がおいしいと感じられているか

まずはここから。

「身体感覚を取り戻していく」という点でいうと、

五感を刺激するのがいいと思います。「味覚」「聴覚」「視覚」「触覚」「嗅覚」

なんでもいいと思いますよ。

感覚を取り戻せば、欲(やりたい!ほしい!という気持ち)も出てくる。

欲張りって好きです。せっかく人間に生まれたんだから欲張りに生きたい。

 

まとめ

で、どうしたいのか。私は見つけました。

自分が好きなことをすればいい。

周りの反応を気にせず生きていくのはとても難しい時代?

いいねの数、動画再生回数、フォロワー数を気にして生きる時代?

うぅっ・・窮屈すぎて・・・窒息する・・・

私は、「自分のやりたいことを自分のためにする時代」だと思います。

まずは、、冷え性改善、アレルギー検査、プライベートジム。つまり自己管理かな。小さいですか・・笑 いいんです!自分のためにしたいことするって決めたので!!

 

で、ほんとはどうしたいの?

で、ほんとはどうしたいの?